公開授業 研究授業

11月19日~22日まで公開授業が行われました。
「個々の生徒に対応し、生徒が主体的に学習に取り組む授業づくり」をテーマに、様々な研究授業が行われました。

≪公開授業を見学された方々から様々な感想をいただきました。一部をご紹介します。≫
【授業】
・黒板にスクリーンを貼ってプロジェクタを投影し、生徒のノートを映してタッチペンで添削するなど、視聴覚機器を活用していた。
・新しいことをどんどん取り入れていて良い。
・授業がわかりやすく楽しく進められていた。
・生徒が理解しやすいように様々な工夫があった。
・生徒との信頼関係ができており、指導も行き届いている。
・授業名人の授業が特に勉強になった。既習と新規の内容があり、濃密だった。
・生徒が活躍する場面が多く設定されていて良かった。
・ペアワークで生徒の意識と集中を引き出していた。
・新しい授業の形がさまざま提案されていた。
・授業研究会では、先生方が仲良く意見交換をしており、教員集団の雰囲気の良さが伝わった。発表された先生方の力量にも感心した。

【生徒】
・生徒たちはみんな明るく、楽しそうだった。
・生徒たちは目標を持ち、真剣に、生き生きと授業を受けていた。
・授業に真剣に臨み、あいさつもしっかりでき、礼儀正しくて良い。
・先生の質問に積極的に答える生徒が多かった。
・集中して先生の話を聞いており、頑張っていて成長していると感じた。
・子ども同士で学び合い、自らも学んでいく姿が増えていくと感じた。

【感想・要望】
・これからも大いに盛り上げて欲しい。
・授業が午後にあると参加しやすい。
・社会人として、社会性・協調性・思いやりの精神を身につけていって欲しい。
・地域のシンボルとして頑張って欲しい。
・4日間もの公開で、誰でも見に来られるのは良い。生徒にも教員にもプラス。
・地域に開かれた行事であり、大切だと感じた。
・高校の授業や掲示物を見ることができて良かった。
・野球、ホッケー、写真などで越前町の名が知られてありがたい。

2019年12月13日